自分は過去に5年ちょっと西友でバイトしていました。(日勤・夜勤両方とも経験済み)
そこで、今回はネット上にあまり情報がない西友のバイト事情について全て包み隠さずご紹介します。
- いま西友でバイトしようか検討してる
- 外向けのありふれた情報だけでなく、ディープな情報も知りたい
- 将来的には西友でバイトから正社員になりたい
こういう人の参考になれば幸いです。
西友のバイトの給与、福利厚生などについて
給与について
時給は店舗ごとに異なりますが、大体の店舗は以下の範囲で収まります。
日勤:900~1000円
夜勤:1300~1500円
ザ・普通。詳しくは下記の西友求人サイトからお近くの店舗をご参照下さい。
後述しますが、西友は仕事が特別キツいわけでもなければラクなわけでもありません。肉体負荷といえば普通くらいです。
そのため、この時給はフリーター・主婦・学生などがやるバイトとしては妥当なラインかな~と思います。
西友はバイトでも昇進やボーナス・賞与はあるのか?
自分の観測した範囲に限定されますが、残念ながら西友のアルバイトにボーナス・賞与はありません。これはバイトだからしゃーないですね。
昇進制度については自分が勤めていたときは勤続年数に応じて時給がUPする仕組みがありました。でも、これは上がっても時給10円~15円程度だけ。本当に雀の涙レベル笑
1日あたりで計算すると日給50円UPとかその程度なので完全に誤差の範囲でしたね。
そのため自分がバイトしていた当時、時給UPを伝えられて大喜びしているような人は一人もいませんでした。
長く働いてお店に尽くしても頑張りが給与に反映されない……ってのはバイトの辛い所ですね。
誕生日月には有給が支給される
ちなみに、西友では自分の誕生日月にアニバーサリー休暇(通称アニバ)という有給を1日取得できる制度があります。
有給は誕生日その日でなくても構わないので、祝日がある誕生日月の人であれば4連休とかやってる人もいました。
世間一般の正社員と比較すると大したことはありませんが無いよりかはマシです。
バイトでも貰える社員割引カードがお得すぎる
昇進やボーナスは大して期待できない西友のバイトですが、実は一つだけ超強力な福利厚生があります。
それが社員割引カードです。
これは西友の全商品が7%割引になるというチートアイテムで正社員だけでなくバイトでも入社から半年経てば貰えます。
これを使うと西友内で買い物が消費費税10%から3%(1989年~1997年の頃の水準)にまで下がるのでとても助かります。
社員割引に関して 余談
ちなみに、社員割引カードに加えてに今は亡きウォルマートカードも併用すると全商品が12%OFFになるという激アツ確変モードが以前はありました。
298円の商品を買うと通常は327円ですが、この2つを組み合わせるとお値段なんと289円。
レジで表示される金額が商品棚に書いてある税抜き金額より安くなってしまいます。完全にバグ。
ウォルマートカードは既に廃止されてしまいましたが、社員割引カードは未だに健在中。
自宅付近に西友があって、ここで日常的に買い物をしている人であれば本当にオススメできるとバイトです。
交通費は貰えるのか?
福利厚生がしょっぱい西友ですが交通費は流石に出ます。
ただし交通費にもMAX上限はあるので気になる人は一度店舗に問い合わせてみるとよいかと思います。(金額は忘れましたスイマセン)
とはいえ、自分の知る限り西友のバイトに応募してくる人で交通費上限を超えるほど遠方から通勤している人はいませんでした。 ゆーて、たかがアルバイトですからね。
ですから交通費=全額支給という認識でほぼ間違いありません。
ただし、自宅から店舗までの距離が2km以内の人と時短勤務の人は交通費は支給されないのでご注意下さい。
西友のバイトに退職金はあるか
最後に退職金について。
これも結論から書くと退職金のような物はありません。
ただし、5年以上働くと西友から退職慰労品が送られます。
慰労品はカタログから選ぶ形式で、ステーキとか蟹とか色々ありましたが、自分はカレー&ビーフシチュー20食分とかを選びました。
まぁまぁ美味しかったです笑
西友で働く場合、収入源はシンプルに「時間給」「年に一度の有給」「社員割引カード」の三つだけと割り切って働くのが良いかと思います。
西友のバイトの面接について
たかがスーパーのバイトとはいっても、一応面接はあります。
履歴書を持参しバックヤードの事務室(店舗によっては休憩室)で店長、またはマネージャーと面接を行います。
面接という形をとっていますが、実際は面接というより面談といった具合で進むのでそんな大層な準備は必要ありません。
もちろん適正テストや筆記試験なんて無いのでご安心を。
面接で落ちる人の特徴
ずばり、西友のバイトで落ちる人はどういう人物なのか? 具体的には以下のような人はNGを出されていました。
- 酒臭くて手が震えている
- メチャクチャ声が小さい
- ずっと下を向いてて「はい」「いいえ」しか言わない
この手の明らかに厳しそうな人でない限り、自分の勤めていた店舗では基本的に採用していました。
ちなみに、面接に落ちた人は一緒に働くことはないから分からないのでは?と思われるかもしれませんが、実はそうでもありません。
バイト希望者の面接は店長かマネージャーが行うのですが、夜勤で働いていた時はよくマネージャーが「今日こんな人が面接に来たんだけど、それがさ~!(嬉」みたいな話をよくしてくれました。 ※本当は話しちゃダメ
そのため採用した人だけでなく落ちた人の話も結構聞いていました。
面接をする店長やマネージャーの心理
ちなみに、西友のバイト面接は落とすための面接というより、その人に酷い点がないか探すための面接といった印象を受けました。
面接をする店長も新規アルバイトは基本的に採用したいと思っていて応募者には可能な限り寄り添うような面接を心がけています。
だから上から目線で高圧的な態度で圧迫面接をするような人は今まで一度も聞いたことありません。
これは考えてみればそれもそのはずで、今はどの業界も人手不足。
普通に会話のキャッチボールが成立して接客の場に出せる人物であれば店としても採用したいというのが本音です。
自分が西友に勤務していた数年間の間、色々なバイトを見てきました。
その中には普通の主婦や学生ばかりではなく、世間的に見ればいわゆる経歴のよくない人も沢山いました。
夢追いバンドマン、元ホスト、キャリア10年以上のひきこもり、会社をリストラされた無能おじさん、など。
まともな企業に正社員で応募したらまず箸にも棒にも掛からないであろう人たちも、西友のアルバイトではよっぽどの奇人・変人でもない限り大体が合格していました。
もしこれを読んでいるあなたが真っ当な常識人なのに不採用だったなら、それは自分の希望勤務時間帯と西友が欲しいバイトの時間帯が一致しなかった時くらいだと思います。
実際にそれでお断りしたパターンは結構見てきました。
ですから万が一面接で落ちたら別店舗に応募するか、1~2か月置いてまた応募するというのも一つの手です。
実際にそのパターンでウチの店舗でも5月に一度お断りされた人が9月にもう一度来て採用されていたことがありました。
面接で志望動機は何を言えばいいか
自分もこれは最初悩みました。本音を言うと志望動機なんて家から近くて頻繁に利用するから以外にありません。
しかしそれでは如何なものかと思ったので、自分は「ウォルマートと提携しており日系企業ではできないバイト経験を~」なんてカッコつけてみました。
今にして思えばそんな肩に力入れる必要なかったと思います(笑)
そこで、採用されてから店長にどういう志望動機がいいンすか?と聞いてみると、以下のようなものが好ましいと帰ってきました。
- 普段から利用していて身近に感じていたのでここで働きたいと思った
- 接客が好きだからレジ打ちがやりたかった
- 家と大学の位置関係やバイト時間の都合からして西友が丁度よかったから
バイトなんだからこの程度で十分だよ、と。
あくまでバイトなので就活面接のときのような壮大な志望動機は必要ありません。
良い志望動機が思いつかず迷っている人はぜひ使ってみて下さい。
面接時の服装について
自分の店舗では面接は休憩室に人がいないタイミングで行っていたので、応募者の姿形は見えました。
自分の覚えている限り、99%の人はホント普通の私服で、わざわざスーツでビシッと決めてる人は1人も見たことはありませんでした。
ようするに普通の私服でOKってことだと思います。
西友の勤務時について
勤務時の服装について
これは言葉で説明するよりもネットの写真やお近くの店舗に足を運んで従業員の服装を参考にするのが一番早いかと思います。
2017年まではワイシャツ+エプロンが標準スタイルでしたが、そこからエプロンが廃止されベストに置き換わるようになりました。
現在はシャツ+ベストが正装です。とはいえ、襟付きのシャツであれば何でも良いのが実態です。
そのため色々な店舗を見ていると時間がなかったのか派手な私服の上にベストを来てやってる人もたまーにいます(笑)
ちなみに、会社支給の紺色ポロシャツはとても使いやすいので自分は今でも普段着として愛用しています笑
また、ズボンは規定だとカーゴパンツNGとありましたが、自分はよく好んでカーゴパンツを履いていました。怒られたことは一度もありません。
ですので西友では服装ルールはあるものの、そこから大きく逸脱しなければそこまで目くじら立てられないのが実態です。
勤務時の身だしなみについて
これも自分がバイトする予定の店舗の従業員を見るのが早いかと思います。
髪は原則「黒」が好ましいと言いつつも、染めたりパーマをかけたりするのがダメという規定はありません。
ネイルは食品を扱う商売なのでNGですが、ピアスやネックレスは常識的な範囲ならOKという感じです。
そこらへんは他のスーパーと変わりません。
ただ、自分が働いていた店舗は店長が結構ゆるゆるだったので西友のルールから多少外れた身だしなみでも多少は許されていました。 (もちろん許される人は仕事がよくできるからってのもあります)
ただし、女性店員の場合ネイルやピアスは店長がスルーしてくれてもオバちゃん客がグチグチ言ってくるパターンがあるので注意が必要です。
西友の深夜バイトについて
自分は日勤・夜勤共にやっていましたが、西友でバイトしていた時の半分以上は夜勤だったのでココについてはしっかり書きます。
ちなみに、深夜バイトは労働基準法の関係から週4日契約が上限なのでご注意下さい。
週5とか週6でめちゃくちゃガンガン稼ぎたい人は注意が必要ですね。
夜勤の仕事は品出しとレジ打ち
西友の深夜バイトは22:45~09:00まで。
休憩は2回で、合計1時間15分を60分+15分や45分+30分などに分けて取ります。
仕事内容は主に品出しとレジ打ちになります。
品出しするのは前日までの在庫と、当日の夜明け前に搬入される日配の二つ。これを複数名で一心不乱にひたすら商品棚に並べていきます。
レジ打ちの方はレジを打ちながら近くの品出しも同時進行でやっていきます。
西友の深夜バイトは楽?大変?
深夜バイトと聞くとラクな印象を持たれるかもしれませんが、実際はそんなことはありません。
例えば自分の所属していた店舗は深夜時間帯の売上が全国有数の繁盛店だったので、客は来るわ在庫の量も多いわ日配の量も多いわで毎日が鉄火場のごとく熱気に包まれていました。
日付が変わってもまだ店内には客が30~40人くらい居て端的に言って地獄でしたね。
じゃあ僻地の過疎店舗ならラクなのでは?と思われるかもしれませんが、そうは問屋が卸ろしません。
そういう所だと人員を露骨に減らされるので深夜帯をたった3人で回しているケースもあります。
西友の夜勤が品出しを担当するのは生鮮食品(肉・魚・野菜)以外の全て。それを限られた時間とギリギリの人数で品出ししていくわけですから、決して楽ではありません。
深夜だと酔っ払い客や変な団体客などが来たりすることもあるので、そういう不測の事態に時間を取られてしまうこともしばしば。
西友の夜勤を考えている人は深夜バイト=ラクという認識は持たずに臨んだ方がいいかもしれません。
こう書くとネガティブな印象を持たれるかもしれませんが、西友の深夜バイトは慣れれば他人とあまり関わらず黙々と出来る仕事でもあるので、向いている人にはやっぱりオススメです。
西友のバイトについて その他
高校生は西友でバイトさせてもらえるか
これは完全に店舗によります。
自分が働いていた店は店長判断で高校生一律お断りとしていましたが、別の店舗では高校生OKのところもありました。
なので実際に店舗に問い合わせてみるのが一番かと思います。
やはり大学生のバイトは出勤日数・出金時間もある程度確保できるので安心ですが、高校生だとそうもいかないのでちょっと心配なんでしょうね。
ちなみに高校生だからって時給が不当に安くされるなんてことはないのでそこはご安心下さい。
また、中卒でもしっかり受け入れてくれるのでそこは安心ですね。
賞味期限切れの廃棄弁当などを貰える?
残念ながら廃棄弁当は貰えません。
これは最近のコンビニと同じで廃棄品は全部バーコード管理されるので、バイトがチョロまかすのが出来ない仕組みになってるからです。
また、西友のバイトにはまかないシステムも無いので、昼や夜の休憩時間に何か食べたくなったら普通にレジに並んで商品をレジに通して買うことになります。
西友のバイトで男女の出会いはあるか
あるといえばありますし、無いといえば無いです。
大学や専門学校が近場にある店舗だと仕事終わりに皆で飲んでそこから良い雰囲気になって・・・みたいなこともザラにあるとか。
かくいう自分の勤めていた店舗でも大学生とフリーターで良い感じの雰囲気になっている男女はいました(最終的に付き合うところまではいきませんでしたが)。
ただし、郊外にポツンとあるような店舗だと従業員もほぼ車かバイク通勤になので若い男や女がそもそもバイトにいなくて、結果的に出会いもないということもあるそうです。
これもやっぱり店舗による、としか言えないのが実際のところです。
ただ、西友は品出しにせよレジ打ちにせよ、自分の仕事スピードや頑張りがかなりの部分で数値化されます。
なので仕事の出来る人は周囲から好印象でモテていました。これはどの店舗でも間違いないでしょう。
西友に短期バイトはあるか?
自分の知っている範囲に限りますが、西友で短期バイトをしている人は見たことがありませんでした。
事実、この記事を書いた2023年の4月時点では下記の公式サイトでも短期バイトは募集していません。
西友のバイトで一番多い品出し・レジ打ちは実は見かけによらず一人前になるには一か月くらいはかかります。
それが短期バイトを取っていない理由かもしれません。せっかくバイトで採用しても一人前になる前に辞めてしまっては元も子もありませんからね……
バイトから正社員になることは可能か?
結論からいうと可能です。
正社員への道のりは簡単で、ある程度バイトとして経験を積んでから店長やマネージャーに正社員になりたい旨を伝えるだけです。
それまで仕事を真面目にこなしており、かつ周囲とも良好な関係を築けていたのなら悪い反応が帰ってくることはまずないでしょう。
まずはマネージャー代行になり、そこでさらに実績を積んで正社員までステップアップしていくことになります。
ただし、バイトから正社員になると社会的な肩書や給与が保証される代わりに、仕事内容も責任も増します。
後で「こんなはずじゃなかった・・・」と言わないために、そこは事前によく考えておくべきでしょう。
とりあえず西友のバイトについて思い出せる範囲でまとめてみました。疑問・質問などがあればコメントしてもらえれば追記していきます。
コメント