前回のお給料はこちら

桜も咲いてすっかり暖かくなった4月 気になるお給料は―――
2025年4月分 デンソー期間工の給料
2025年4月の給料は、
昼勤:9日
夜勤:9日
有給:1日
残業:30時間45分
総支給:336,199円
控除:65,996円
手取り:270,203円
でした!
給与明細の内訳
支給金明細
基準内賃金支給額
+210.900円
デンソー2年目の日給は11,100円 なので19日勤務換算の2月は210,900円でした
時間外勤務手当
+57,202円
4月の残業時間は30時間45分 まぁ可もなく不可もない感じでした。
深夜作業手当
+22,967円
デンソーでは22:00~05:00を深夜時間帯と定めており、その間の時給を1.3倍で計算してくれます
交代勤務手当
+42,930円
これは夜勤を1日やる度に無条件で4770円もらえる手当です。4月は最終週がGWで夜勤が本来より3日少なかったので交代勤務手当ても少な目
食事補助
+2,200円
毎月あざます
控除金明細
税金関係
-65,996円
税が重くて重くて…
4月の出勤日数、残業について
4月の勤務はこんな感じ。
4/8が定時で驚きましたが、確認したら昼勤日の定時は去年11月以来実に5か月ぶり。外が明るいうちに帰るなんて何か違和感だらけでした
期間工24か月目 給料の雑感
実は昼勤9日、夜勤9日、有給1日というのは去年12月と全く同じ。その月が残業26時間半で手取り26万だったので今月の給料もまぁ予想はできました。
あと5月も昼勤9日、夜勤9日、有給1日の予定なので、給料は4月と似たようなものになると思われます
いづれにしても、GWの長期連休を挟む月で手取り25万以上貰えるのは有難い限りです。
4月の生活面について
寒さもすっかり収まり桜も咲いて、ようやく過ごしやすい季節がやってきた4月
期間工976日目 残業2
気付けば西尾の桜もええ感じ。週末には満開になりそうです
平成ガラケー並の画質いとあはれなり pic.twitter.com/mqec10T1Dv
— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) April 2, 2025
西尾の桜まさに今日がピークくらいでええ感じどす
でも結構枯れつつある樹もあって大丈夫かいな pic.twitter.com/DDmDFrKrHG— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) April 5, 2025
お米の方は相変わらずどうしようもなく…
カルローズ米さん⋯どうして⋯
ていうか備蓄米の話はどうなったのか pic.twitter.com/99BIoB95M0
— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) April 5, 2025
何でも備蓄米は全然出回ってないとか。
それはそれとして、久しぶりに有給も取得できて心にグッときまいた
期間工984日目 有給😌
1月に有給を6日も使うたもんじゃっで、2月と3月は全然休めんじゃったがよけ今日の有給はほんの沁みるど
西尾構内ばてげ歩きまわっがな〜— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) April 10, 2025
また、デンソー学園の若者たちが沢山西尾にやってきて新鮮でした。若いってすばらしい
バスの中が今日から現場配属の学園生?ぽい若人たちだらけでフレッシュだでよ
うるさすぎて運転手さんに注意されたのはワロタ 青春— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) April 21, 2025
それと、4月は食費を過去最安まで抑えることができました。
4月の生活費計算したら食費が過去最安やったけん
これはよく頑張ったで賞 pic.twitter.com/Pg0VQBkEU9— ぶーやん@期間工 (@2013_0721) May 11, 2025
食費が9000円を下回るのは初めてのことだったので正直自分でもビックリしました。ただ、何でこんなに安かったかというと、ただ単にお米を買わなかったからです。
やっぱり食費を抑えることができるとデカい、と改めて痛感
余談:ゴールデンウィークは・・・
GWは完全ネット絶ちをして実家から送ってもらった本をずっと読んでいました。現代人はスマフォに触ってばかりなのでたまにはこういうのも良かったです

SNSにも一切触らず
デンソー期間工の給料 2025年4月のまとめ
3月が終わって新年度が始まったと思ったら4月もあっという間に終わり。暖かくなってきたおかげで体感速度が速くなってきた感があります。
そんなこんなしていると気付けば期間工を始めてから2年目も終わりそうで、本当に時間の経過が早くてびっくりする毎日です。
ここからしばらく過ごしやすいええ感じの季節が続くのでお仕事しっかり頑張ります
コメント