【デンソー期間工】いよいよ3年目スタート!6月なのに35度超えの猛暑連発で一体どうなってしまうのか【2025年6月】

前回のお給料はこちら

デンソー期間工をやって2年!稼いだ額は○○○万円でした!
デンソー期間工をやって早くも2年が経過 ここまで稼いだ額は果たして幾らなのか 計算してみました

2025年6月分 デンソー期間工の給料

2025年6月の給料は、

昼勤:9日

夜勤:11日

有給:1日

残業:41時間30分

 

総支給:430,498円

控除:81,084円

手取り:349,414円

でした wow!

給与明細の内訳

支給金明細

基準内賃金支給額

+256,200円

6月からは自分も3年目ということで日給が12,200円! 21日稼働でこれだけ貰えました。

自分がデンソーに入った2年前は1年目の日給は1万円。 それを思えば賃上げ+2年在籍しただけで、仕事がハードになったわけじゃないのに基本給は46,200円も増えてるのは正直破格

時間外勤務手当

+84,775円

6月は41.5時間と過去最長(42)一歩手前だったので残業代もマシマシ 残業代は基本給からの時給に応じて計算されるので、3年目になって基本給があがったことでこちらもググッとUPしました ありがたや

深夜作業手当

+31,113円

デンソーでは22:00~05:00を深夜時間帯と定めており、その間の時給を1.3倍で計算してくれます これも基本給が上がったのでつられてUPしました ありがたや

交代勤務手当

+56,210円

これは夜勤を1日やる度に無条件で5,110円もらえる手当です。

これも3年目になってボボボーンと大幅UP

食事補助

+2,200円

控除金明細

税金関係

-81,084円

先月から住民税がUPしたので重いです グギギ・・・

食事代

0円 食べなきゃ100%OFF

6月の出勤日数、残業について

6月の勤務はこんな感じ。

こうして振り返ると中々にタフな一か月でした

6月の生活面について

ローソンのデカ盛りキャンペーンから始まった6月

結局なにも買わなかったのでどうでもいいっちゃあどうでもいいんですけど、久しぶりに入った店内は雑誌コーナーがいつの間にか消えててちょっとショックでした。

去年はハンターハンターの立ち読みで随分お世話になったので次に連載再開した時はどうしよう・・・

それと西尾市長選がありました。こういうイベントでもない限り週末は青雲寮で地縛霊やるしかないので、たまには外出もいいですね。

そして遂に我らが西尾にも備蓄米がやってきました。

味は――――――可もなく不可もなく 普通に食べられるレベルでした

それと6月は何故か煮卵にハマっていました


しかし卵の殻10個を剥くのが意外に時間がかかって、一週間分のシチューを作るより煮卵10個を作る方が時間がかかるというバグに気付いてしまい もういいかなと…

空前の残クレブームが到来

6月、世間的なニュースといえばイスラエルとイランの軍事衝突や東京都議選、早すぎる夏の到来に加えトカラ列島の群発地震など盛り沢山でしたが、個人的には残クレアルファードを始めとしたAI音楽の躍進がとても印象に残りました。

AIによる作曲は1年以上前から既に存在していましたが、一部の暇人を除く一般層にまで広くリーチしたのは今回がおそらく初めて

西野カナや髭ダンを彷彿とさせるポップなメロディに加え「買うものなくても見栄は上等」「ジュキヤとアポロって呼ばれてイジメられるかもしれない」「変動金利1.7の現実」など一度聴いたら忘れない歌詞を載せたこれら楽曲は個人的にかなりツボに刺さり、AIが持つ無限の可能性を思い知らされました。

AI音楽も今はまだ笑ってられるレベルですが、1年後2年後あたりどうなっているか楽しみ半分不安半分です。

デンソー期間工の給料 2025年6月のまとめ

6月はとにかく夜勤明けの日差しが尋常でなく、自律神経を整えるのが大変でした。

7月は23日稼働に加えて夏もようやくこれからが本番ということで6月以上の激戦になることは必至

しかしその分はきちんとお給料に反映されるので、残業がよっぽど少ないとかでない限り手取り35万超えはほぼ間違いないでしょう。

夏バテとかはせずしっかり体調管理や3S+Dに気を付けて頑張ります!


>>デンソー期間工について詳しく見る<<

にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

期間工ランキング

コメント